『enas.』全国対応のベビーグッズ&ハンドメイドshop!
tsumiki
つみき行政書士事務所
行政書士になってよく質問されることは「行政書士」と「司法書士」の違いについてです。
どこに相談すればいいか分からない方もいらっしゃると思うので、簡単に紹介させていただきます。
行政書士は、本人の代わりに官公署に提出する書類作成を行うことができます。
「許認可」が多く、建設業・飲食店等の許可、会社設立の時なども行政書士がサポートすることができます。許認可の種類は1万種類を超えるともいわれています。
また、「権利義務に関する書類」や、「事実証明に関する書類」も作成・代理ができます。
例えば、遺産分割、離婚協議書・契約書作成・議事録・会計帳簿等があげられます。
他にも企業のサポートとして、補助金申請・社内規定の作成等中小企業の経営にかかわる業務をすることもできます。
司法書士は、主に法務局や裁判所に提出する書類作成を行います。
代表的な業務としては、「登記」の手続きで不動産登記や商業登記等これらは司法書士の独占業務となっており、「登記のスペシャリスト」とも呼ばれています。
他にも成年後見業務として、家庭裁判所の審判を得て、本人に代わり財産管理や契約を行うことができます。
代表的な業務ですと相続・会社設立に関する相談は司法書士も行政書士も行っています。
しかし相続では「登記」「相続放棄の手続き」「家庭裁判所に対する調停」等、会社設立でも「登記」の部分に関しては司法書士の独占業務となっております。
どちらに依頼しても問題はないのですが、2つの士業が連携しながら業務を行うこともあります。
司法書士は法務局や裁判所に提出する書類作成をするのに対し、行政書士は国や都道府県・市町村といった行政機関に提出する書類作成を行っています。
ご自分の状況によって相談先を選ぶ必要がありますので、少しでも参考になりましたら幸いです。