小規模事業者持続化補助金

tsumiki

皆様お疲れさまです、鹿児島の行政書士塚本未希です。
本日は補助金の中でも割とどなたでも応募資格がある「小規模事業者持続化補助金」についてお話しさせていただきます。

小規模事業者持続化補助金とは?

小規模事業者が自社の経営を見直し、自らが持続的な経営に向けた経営計画を作成した上で行う販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。
個人事業主の方でも申し込むことができ、要件を満たせば様々な職種の方にも対応しております!
(商業・サービス業、宿泊業、娯楽業、製造業など・・・)

補助額は通常枠ですと「50万円」、補助上限額は「200万円」となっております。
インボイス特例も入っており、補助上限額に「50万円」上乗せすることもできます。

補助金は厳しい審査がありますので、誰もが確実にもらえるわけではありません。
また採択されても全額補助されるわけではないので、補助率も確認しておきましょう。

商工会議所地区のHPより引用

補助対象となる経費とは?

商工会議所地区のHPより引用

上記11科目が記載されております。
通常の業務で使う仕入れや雑費等は対象外となっております。
また、交付前に発注・契約・購入・支払いをしたものも申請ができません。
採択がされた後にすぐに動けるよう準備だけしておきましょう!
補助金は原則「後払い」となっており、全額補助されるわけではないので「払えなかった・・・知らなかった・・・」ということがないように自分の事業と照らし合わせて補助金申請を行うことがおすすめです!

1人で作成するのは難しいの?

「小規模事業者持続化補助金」はお時間のある方でしたらご自分でも作成することができます。
ただ提出書類が少ないわけではないので、事前にHPをしっかりと確認しましょう。
記載例等もありますので、自分の事業にあった記載例を見て、進めていくのもおすすめです!
簡潔にだれが見てもわかりやすい説明で記載していくと、審査員も見やすいかと思います。
図や表を用いることもイメージアップにつながるのでおすすめです!

時間がない方、自信がない方はいつでもご相談いただければ周りがサポートすることも可能です。
オンライン申請ですと、全国対応してる士業の方も多いと思いますので身近に相談する方がいない・・・という方もお気軽にご相談ください!

まとめ

簡単ではございますがざっくりと「小規模事業者持続化補助金」についてまとめさせていただきました。
採択が100%されるわけではない補助金ですが、チャンスはありますので是非気になる方は挑戦されてみてください!

ABOUT ME
塚本 未希
塚本 未希
行政書士
1994年生まれ、鹿児島の女性行政書士です。
小さなことでもお気軽にご相談ください。
Web業界の経験もあり、動画・資料作成も得意です☺

【営業時間】8:00~17:00(お問い合わせは24時間受付中)
土日祝は可能な限り対応させていただきます。
記事URLをコピーしました