tsumiki
鹿児島の行政書士、塚本です。
本日は補助金の事業計画書を分かりやすく作成するためのコツについてご紹介させていただきます。どの補助金を申請する場合にも基本的に事業計画書は必要になりますので、よかったら参考にされてみてください!
事業計画書の作成ポイント
- 明確なビジョンと目的の提示
- 補助金を利用して何を達成したいのか、ビジョンや具体的な目標を明確に記載しましょう。計画書の冒頭にこれらを記載することで、読み手側も理解しやすくなります。
- ニーズの明確な説明
- 補助金がなぜ必要で、その具体的なニーズは何かを詳細に説明します。自身の事業においてどのような課題や機会があり、それにどのように補助金が貢献するかを伝えましょう。
- プロジェクトの目標と成果の定義
- 補助金を利用して達成したい具体的なプロジェクト目標を定義し、その結果として期待される成果を記載しましょう。これにより、資金提供者が事業の成果を評価しやすくなります。
- 計画の具体性と実現可能性
- 計画が抽象的でなく、具体的な手順やスケジュールが分かりやすいように工夫しましょう。また、計画が実現可能であることを強調し、現実的な目標設定を心掛けます。
- 予算と資金の使途
- 補助金をどのように活用するかを明確に示し、予算の内訳を詳細に説明します。具体的な数字やカテゴリーごとの配分を分かりやすくまとめましょう。
- リスクとその対策
- 事業にはリスクがつきものです。計画書には潜在的なリスクとそれに対する対策を記載し、信頼性を高めましょう。リアリティを持たせつつ、対処策を示すことが重要です。
- 成果の評価指標
- 成果を評価するための指標を設定しましょう。これにより資金提供者が事業の進捗や成功を容易にモニタリングすることができます。
- 分かりやすい表現と視覚化
- 繁雑な文章は避け、分かりやすい言葉で表現します。また、専門用語は使用しないように気を付けましょう。グラフや図表を活用して情報を視覚的に表現することも効果的です。
- 簡潔で重要なポイントを強調
- 計画書はできるだけ簡潔にまとめ、重要なポイントを強調します。冗長な情報を排除し、読み手が要点を見逃さないよう心がけましょう。
まとめ
上記の作成ポイントを実践することで事業計画書が分かりやすくなると思います。
他にSWOT分析を利用することもおすすめですので、是非書き方に迷っている方は参考にされてみてください!
ABOUT ME
1994年生まれ、鹿児島の女性行政書士です。
小さなことでもお気軽にご相談ください。
Web業界の経験もあり、動画・資料作成も得意です☺
【営業時間】8:00~17:00(お問い合わせは24時間受付中)
土日祝は可能な限り対応させていただきます。